メインコンテンツに移動

校正業務

中央試験所は、JCSS(計量法校正事業者登録制度)に基づく校正事業者及び国際MRAに対応した校正事業者として、熱伝導率について国家計量標準へトレースされた校正を実施しています。
校正終了後、MRA-JCSS認定シンボル付きの校正証明書を発行します。
※JCSSを運営しているIAJapan(認定機関)は、アジア太平洋試験所認定協力機構(APLAC)及び国際試験所認定協力機構(ILAC)の相互承認に署名しています。

image
校正業務

校正方法など

校正方法 校正条件
JIS A 1412-1の試験体1枚方式
  • 寸法:300mm×300mm又は200mm×200mm、厚さ15~30mm(表面が平滑で、厚さのばらつきがないもの)
  • 測定温度条件:平均温度10~40℃
  • 熱伝導率:0.020~0.23(W/m・K)の範囲のもの
  • 標準的な保管条件で変化が生じない材質であること

登録・認定

事業所名 JCSS校正機関 国際MRA校正機関認定番号
登録番号 区分
中央試験所 0210 熱伝導率 JCSS0210

JCSSのシンボル図

JCSSは、計量法に基づく校正事業者登録制度の標章です。
中央試験所は、国際MRA対応JCSS認定事業者でもあることから、ilac-MRAマークのある左図の認定シンボルを付した校正証明書を発行することができます。
JCSS0210は、中央試験所の認定番号です。

お申し込み

お申込みは、こちらからお願いいたします。

お申し込み

お問い合わせ

中央試験所・環境グループ

電話でのお問い合わせ
FAXでのお問い合わせ
048-931-9137