東京都の登録試験機関・有資格者
東京都の登録試験機関
関東地域に属する各試験室は、東京都の「建築物の工事における試験及び検査に関する東京都取扱要綱」に基づき審査を受け、正確かつ公正な試験を実施するために必要な条件を備える「A類」及び「B類」試験機関として東京都に登録されています。
試験機関の分類
試験機関の審査基準には、「A類」と「B類」の2種類があります。
「A類」: 設計基準強度=36N/mm2以下のコンクリート圧縮試験及び鉄筋圧接部の引張試験が実施可能
「B類」: 設計基準強度=36N/mm2を超えるコンクリート圧縮試験及び鉄筋圧接部の引張試験が実施可能
登録一覧(登録番号と登録証のダウンロード)
事業所名 | 「A類」 | 「B類」 |
---|---|---|
武蔵府中試験室 |
試A-14-(7)-3
(482.75 KB)
|
試B-15-(7)-3
(531.79 KB)
|
浦和試験室 |
試A-14-(6)-4
(414.24 KB)
|
試B-15-(6)-4
(406.19 KB)
|
横浜試験室 |
試A-14-(6)-5
(481.21 KB)
|
- |
船橋試験室 |
試A-14-(7)-7
(1.12 MB)
|
- |
当センターは、「東京都建築工事標準仕様書」による試験機関として指定されています。
有資格者
工事材料試験所では顧客のニーズに的確に応えるため、関連する試験業務の資格の取得に努めています。
有資格者一覧
2024年4月1日現在
資格名 | 人数 | 資格名 | 人数 |
---|---|---|---|
技術士(建設部門) | 1 | 建築材料試験業務実務講習会修了者 | 37 |
一級建築士 | 4 | 高性能コンクリート採取試験技能者 | 3 |
二級建築士 | 2 | 溶接管理技術者2級 | 1 |
1級建築施工管理技士 | 3 | ソフトコアリング基本講習 | 6 |
2級建築施工管理技士 | 1 | ソフトコアリング特別講習 | 5 |
2級土木施工管理技士 | 1 | ボス供試体の作製方法及び試験方法講習 | 4 |
コンクリート主任技士 | 7 | 工業標準化品質特別講習責任者 | 4 |
コンクリート技士 | 19 | JIS品質管理推進責任者 | 18 |
コンクリート診断士 | 3 | 土木学会認定上級土木技術者 | 1 |
人数は延べ人数です、同一スタッフが複数の資格を有している場合があります。