評価委員会・開催日程
当センターでは性能評価業務を実施するために、評価委員会を設置しています。
委員会開催予定
防火性能評価委員会は、原則、毎月第2~3週目を目安に開催いたします。
その他の委員会は、随時開催いたします。
各委員会の概要
各委員会の概要は以下の通りです。
委員会名 | 評価分野 |
---|---|
防火性能評価委員会委員長:河野 守 東京理科大学教授委員長代理:大宮喜文 東京理科大学教授 委員長代理:尾﨑文宣 名古屋大学大学院准教授 |
≪建築基準法≫ 防耐火構造、防火材料、防火設備・機器、耐火性能検証の性能評価を行います。 建物、防火設備、非常用照明装置、冷却塔設備の型式認定・製造者認証を行います。 ≪住宅品確法≫ 火災時の安全に関する内容についての特認に必要な証明及び住宅、住宅部品等の型式認定・製造者認証を行います。 |
構造性能評価委員会委員長:鈴木秀三 職業能力開発総合大学校名誉教授委員長代理:河合直人 工学院大学教授 委員長代理:五十田博 京都大学教授 |
≪建築基準法≫ 木造の軸組の壁倍率、木造の枠組の壁倍率の性能評価並びに木質系の指定建築材料の品質性能評価を行います。 建物、防火設備、非常用照明装置、冷却塔設備の型式認定・製造者認証を行います。 ≪住宅品確法≫ 構造の安定に関する内容についての特認に必要な証明及び住宅、住宅部品等の型式認定・製造者認証を行います。 |
材料性能評価委員会委員長:桝田佳寛 宇都宮大学名誉教授委員長代理:湯浅昇 日本大学教授 委員:鹿毛忠継 独立行政法人建築研究所 委員:鈴木澄江 工学院大学教授 |
≪建築基準法≫ 指定建築材料の評価として、コンクリートの品質性能評価を行います。 ≪住宅品確法≫ コンクリートの劣化の軽減に関する内容についての特認に必要な証明を行います。 |
音響性能評価委員会委員長:井上勝夫 日本大学名誉教授委員長代理:佐久間哲哉 東京大学大学院教授 |
≪建築基準法≫ 界壁の遮音の性能評価を行います。 ≪住宅品確法≫ 界壁、床仕上げ構造、外壁開口部分等、音環境の特認に必要な証明を行います。 |
環境性能評価委員会委員長:坂本雄三 東京大学名誉教授委員長代理:坂上恭助 明治大学名誉教授 委員長代理:佐藤克志 日本女子大学教授 委員:齋藤宏昭 足利大学教授 委員:山海敏弘 国土技術政策総合研究所 |
≪建築基準法≫ 床下の防湿、換気設備等の性能評価を行います。 ≪住宅品確法≫ 維持管理、温熱環境(防露等)、換気関係、光・視環境、高齢者配慮等の特認に必要な証明を行います。 住宅、住宅部品等の型式認定・製造者認証を行います。 |
空気環境性能評価委員会委員長:田辺新一 早稲田大学教授委員長代理:加藤信介 東京大学特命教授 |
≪建築基準法≫ ホルムアルデヒド発散建築材料の性能評価を行います。 ≪住宅品確法≫ ホルムアルデヒド対策等級の特認に必要な証明を行います。 |
建設資材性能評価委員会委員長:本橋健司 建築研究振興協会会長委員長代理:小山明男 明治大学教授 |
≪建築基準法≫ 指定建築材料(石綿飛散防止剤、軽量気泡コンクリートパネル)の性能評価を行います。 |
適合証明判定委員会委員長:小山明男 明治大学教授 |
各種適合証明の審査を行います。 UR都市機構の機材の品質性能評価の審査を行います。 |
海外建設資材品質審査・証明事業判定会議委員長:小山明男 明治大学教授 |
海外建設資材の品質審査を行います。 |
お問い合わせ
性能評価本部
電話でのお問い合わせ
048-935-9001
FAXでのお問い合わせ
048-931-8324