メインコンテンツに移動

住宅等

特徴

種々の部位・部材及び材料が組み合わせられることにより建物の性能が決定されます。その性能を把握する方法として、数値計算により推定する方法と、実際の現場において測定する方法の2つがあります。
これらの建物等の性能を把握する方法については、次のように対応しています。

主な試験の紹介

主な試験項目

代表的な試験は以下のとおりです。下記以外の試験内容や試験条件については、担当者までお問い合わせください。

建物・部位の省エネルギー性および防露性の計算

試験内容 試験項目 試験方法・規格
建物の熱負荷計算 冷暖房負荷低減効果
室温上昇抑制効果
建物モデルの熱負荷計算(使用ソフト AE-Sim/Heat,New HASP/ACLD)
壁体の防露計算 壁体内温度
壁体内相対湿度
壁体モデルの結露計算
(使用ソフト WufiPro,非定常 熱・湿気 計算システム H&M)

住宅等の気密性測定(現場測定)

試験内容 試験項目 試験方法・規格
住宅等の気密性測定 現場測定による住宅等の気密性試験 JIS A 2201 送風機による住宅などの気密性能試験方法

居室の換気量測定(現場測定)

試験内容 試験項目 試験方法・規格
居室の換気量測定 炭酸ガス法による換気量の測定 JIS A 1406 屋内換気量測定方法(炭酸ガス法)

お申込みから試験実施までのフロー

  1. お問い合わせ

    ホームページまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

  2. 事前打ち合わせ・お見積りの提示

    試験可否のお問合せ、ご相談、見積依頼などを承ります。

  3. 試験のお申し込み

    品質性能試験業務約款 にご同意の上、申込書に必要事項をご記入後、申込書と試料(試験体)をお送りください。

  4. 請求書の発行

    試験料金が確定次第、請求書を送付致します。原則として、請求書発行日から60日以内にご入金をお願い致します。

  5. 試験の実施

    試験を実施します。

  6. 試験結果報告

    試験終了後、報告書を作成し送付します。

報告書例

よくある質問

試験体はどのように搬入すればよいですか?

運送会社などを利用し送付いただくか、直接お持ち込みください。

搬入日時・方法など詳細については、事前に試験担当者へご相談ください。

試験体は処分してもらえますか?

処分の可否については、事前に試験担当者までご確認ください。

なお、当センターで処分できる試験体もありますが、別途、試験体の重さや大きさに応じた試験体処分料がかかりますので、予めご了承ください。

試験中の撮影はできますか?

原則、撮影は可能です。

ただし、撮影ができない場所もありますので、撮影の可否については、試験担当者までご確認ください。

よくある質問をすべて見る →

お見積り・お申し込み

お申込みは、こちらのフォームからお願いいたします。

お申し込み

関連する試験

お問い合わせ

中央試験所・環境グループ

電話でのお問い合わせ
FAXでのお問い合わせ
048-931-9137

お問い合わせフォーム