メインコンテンツに移動

ISO39001道路交通安全マネジメントシステム

ISO39001のご案内

ISO審査本部では2013年4月より、ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)認証事業を開始しました。

ISO39001は道路交通災害の低減を目標としたマネジメントシステム導入のための規格で、交通事故の減少だけでなく、それに伴う経営リスクやコストの削減が期待されています。また、運輸関係者だけでなく、多数の車両や駐車施設を保有する組織などに幅広く適用されることから、現在急速に注目の高まっているマネジメントシステム規格です。
 この規格では、道路交通安全上の要素として「RTSパフォーマンスファクター(道路交通安全に大きく寄与する要因)」を特定し、把握、分析することで組織の実態に合わせた道路交通安全の対策を決定することができます。

ISO39001の認証取得によって、交通事故の減少やコスト削減だけでなく、組織の信頼やブランドイメージ向上を図ることができます。

取得のメリット

この規格では、道路交通安全上の要素として「RTSパフォーマンスファクター(道路交通安全に大きく寄与する要因)」を特定し、把握、分析することで組織の実態に合わせた道路交通安全の対策を決定することができます。

ISO39001の認証取得によって、交通事故の減少やコスト削減だけでなく、組織の信頼やブランドイメージ向上を図ることができます。

審査登録のフロー

image
審査登録のフロー

審査のお見積もり

審査料金のお見積もり、申請・登録等のお問合わせは

お問い合わせ

ISO審査本部

電話でのお問い合わせ
FAXでのお問い合わせ
03-3249-3156

お問い合わせフォーム