メインコンテンツに移動

コンクリート

コンクリートは,主に建築・土木の様々な構造物・部材・製品で用いられます。 コンクリートの要求性能については様々な項目がありますが,多くは建築工事標準仕様書・同解説(JASS5),コンクリート標準示方書等に示されています。

コンクリート用骨材

骨材とは、「モルタル又はコンクリートをつくるために,セメント及び水と練り混ぜる砂,砂利,砕砂,砕石,スラグ骨材,その他これらに類似の材料」です。 骨材に求められる物理的性質や耐久性、化学的な反応性について測定を行います。

住宅品質確保促進法に基づく住宅型式性能認定完了案件一覧

2021年度完了分 証明書No. 型式の内容 完了日 性能表示の区分 型式の等級 商品名 申請者名 T171004Ba00401 (建築物の構造)木造軸組工法/(部位)床/(工法の種類等)剛床工法+根太 2021/8/19 5-1断熱等性能等級 (対象地域)1~8地域 - 日本フォームスチレン工業組合

UR都市機構 機材の品質性能評価 評価案件一覧

対象基準: 都市再生機構「機材の品質判定基準」、 公共住宅建設工事共通仕様書別冊「機材の品質・性能基準」 当センターにおいて実施している機材の品質性能評価において、申請のあった下記資材について、適合証明業務規程に基づき品質管理及び品質性能について審査を行った結果、下記のとおり評価書を交付しています。