メインコンテンツに移動

特定天井関連の試験

特徴 天井脱落対策に係る一連の技術基準告示の施行(平成26年4月1日)を受け、当センターでは「建築物における天井脱落対策に係る技術基準の解説(国土交通省国土技術政策総合研究所、独立行政法人建築研究所、一般社団法人新・建築士制度普及協会)」の第Ⅱ編に記される「天井及びその部材・接合部の耐力・剛性の設定方法」に関する各種試験を開始しました。

構造試験

建築、土木の各種構造物及びこれを構成する部材の強度試験を行っています。 また、建築基準法施行令第46条第4項表1(八)の認定に係る木造軸組耐力壁の面内せん断試験をはじめとして、木造の継手及び仕口の構造方法に関する強度試験も実施しています。

【JIS】申請書類

JISマーク表示製品認証の申請(初回)の方 JISマーク表示製品認証の申請にあたり、次の書類をご提出ください。 基準(B)で申請される場合は、ISO9001審査登録証の写し及び審査登録報告書の写しをご提出ください
JTCCM was established in 1963 as a third-party organization for testing, research and standardization of construction materials.
The Japanese economy and society have entered an age of structural change in recent years, making the response to deregulation and international harmonization an important issue in various regulatory schemes.