メインコンテンツに移動

ISO55001アセットマネジメントシステム

ISO55001-アセットマネジメントシステムは、組織が持つ資産(アセット)のライフサイクルを通じて、費用対効果の高い維持管理と有効活用に寄与するためのマネジメントシステム規格として制定されました。組織が資産(アセット)のライフサイクルを通じて費用対効果の高い維持管理を行うとともに、現有資産の有効活用に寄与します。

ISO39001道路交通安全マネジメントシステム

ISO39001は道路交通災害の低減を目標としたマネジメントシステム導入のための規格で、交通事故の減少だけでなく、それに伴う経営リスクやコストの削減が期待されています。また、運輸関係者だけでなく、多数の車両や駐車施設を保有する組織などに幅広く適用されることから、現在急速に注目の高まっているマネジメントシステム規格です。

ISO45001労働安全衛生マネジメントシステム

労働安全衛生マネジメントシステムの要求事項を規定する国際規格『ISO 45001労働安全衛生マネジメントシステム』が、2018年3月12日に発行されました。本規格は、組織で働く人々の労働に関わる負傷や疾病のリスクをできるだけ小さくすることや、労働安全衛生に関するパフォーマンスを継続的に改善することを目的としたマネジメントシステム規格です。

調査研究

調査研究事業

官公庁や民間企業・団体などからの依頼を受け、建材及び建築・土木分野の政策の業務促進や国内外標準化に向けた活動、

セメントモルタル

無収縮モルタルは、建築・土木工事において空洞・空隙・隙間・目地・ひび割れなどの補強・補修のための充填材料です。 コンクリート造の建物では耐震補強工事に用いられ、鉄骨柱と基礎との接合と同様に、コンクリートと補強材となる鉄骨ブレースと呼ばれる補強材などとを固定するアンカー部分に使用されています。